人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近江八幡    池坊生け花 と 鞠小路スタイル着付けのお教室


by 11hanakomichi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
台風影響で、ひどい雨ですね〜

今日は生け花のお稽古はお休み。
祝日はお教室のあるカルチャービルが休業になるからなんです。
お稽古好きな私は、これが残念で…。
しかも月曜日って多いんですよね、祝日。
がっかりも毎回です。

この雨、山鉾巡行までが晴天でよかったですよね。

祇園祭には長刀鉾の粽を頂ける所用が毎年何かしらあったり、
お昼間に通りがかる事は何度もあっても、
宵山や宵々山などを愉しむ事は、もう何年も久しくなっていました。

でも今年は一番の賑やかさの宵山の日に
出向いていました!
鞠小路スタイルのchii先生がお引き受けされた、浴衣の着せ付けのお仕事に
喜んで、かつ、ドキドキしつつ、入らせてもらってきました。

こういう機会はほんとうにチャンス☆

…色々勉強になりました。

私も浴衣で、
終わってから四条通りを少しそぞろ歩き。
様子を見にきて下さっていたchii先生と
同じく着せ付けコースのメイツと!
打ち上げの鶏の水炊きのお鍋は、また近く行きたいほどの滋味でした。

お勉強も兼ねられた宵山に_a0203961_14125257.jpg

にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

# by 11hanakomichi | 2011-07-18 23:32 | 着樂の間
昨日は、十一色の花小路/生け花Lessonでした。
課題は、檜扇と桔梗のお生花、または向日葵などを用いた自由花のどちらか。

生徒さんの他には、1day体験Lessonの方がお二人来てくださいました。

体験Lessonと『はちまる』掲載されます!_a0203961_1013340.jpg

ご実家のお母さんと二人でのお申し込み。
五月に折込んだフライヤーを残して下さっていました!

体験Lessonでは、池坊鋏の使い方や池坊のなりたちや生け花の流れなどもご紹介の後、初歩としては少しだけ階段をとばす形で、まずは文字通り生け花というものを
生ける体験をしていただきます。

この日の生け花体験もこの夏の記憶に残して下さると嬉しいな、と思い、
テーマを『夏の日の思い出』としました。

お二人とも楽しんで生けて下さり
花材を持ち帰られる際に、次週からのお稽古に通ってくださるお申込みを!
開講当時より来て下さっている生徒さん達を今後は上級クラスとして、カリキュラムによっては花材やお生花の本数などを違えて組み立てていこうと思います。

また、8月1日には近江八幡市内に限らず滋賀県東部に折込、配布、各所店頭設置の地域情報紙『はちまる』に、
ミモザホールの情報とともに、開講スクールの講師陣がずらりと並んだスクールページに、十一色の花小路も掲載していただくことになりました!
なんと、10万部という部数が該当地域に配られます。たくさんの方の目にとまればいいなと思います。

そちらには、
★池坊生け花Lessonの特別クーポンとして
1day体験Lessonを¥500 OFF!
★鞠小路スタイル着付けLessonの特別クーポンとして
基礎コース受講料を¥1000 OFF!

…をお付けしています!
*いずれも9月末までのお申込みに限ります。

詳しくは、サイトをご覧ください。⇒ 十一色の花小路 サイト
お問い合わせ お申込み、お気軽にお待ちしております!
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

# by 11hanakomichi | 2011-07-14 09:42 | 花樂の間
今日は着せ付けのLessonに通う日です。
京都は祇園祭ムード高まっています。
着せ付けのほうも、夏!浴衣!です。
前回よりも出来がよくなっている気持ち(あくまでも自分比です)ですけれど、
帯結びに課題有り…身につけられるよう、
集中してがんばろうと思います!

そしてその後は続いて生け花のお稽古へ。
京都の祇園祭といえば、このお花、『檜扇』
町屋や、老舗のお店先など、この時期、あちこちで見うけられます。今日は寄り道した花市さんの店頭にも、素晴らしい檜扇が生けられていました。

今日のお稽古では、桔梗を合わせての檜扇のお生花でした。
浴衣の着せ付けLessonとお生花『檜扇』_a0203961_19102933.jpg

iPhoneからの投稿
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

# by 11hanakomichi | 2011-07-11 18:49 | 花樂の間

着付けLessonの生徒さん

今夜は、十一色の花小路の鞠小路スタイル着付けLessonでした。
今日のクラスはというと…
お一人は、着付け大手の学院を終えておられるのに、手結びお太鼓ができない、補整を教わっていないなどの理由で、
もうお一人は、着付け初体験、で、
開講したばかりのLessonにお越しくださって、今日が七回目。

前回のLessonをもとに、生徒さんのリクエストでお太鼓のおさらいを今日にして
来週を浴衣Lessonに、という事になりました。

お二人ともたいへん素直な方で初回カリキュラムから本当にスムーズに進み、
またキレイな着姿に早い段階からなっていかれました。
経験者の生徒さんは、以前のお悩みも明確なので毎回をそのまま嬉しく着たまま帰宅されています。

今日は私にも気持ちに余裕ができて
お二人の着付けの出来を撮らせて頂きました!
以前、鞠小路スタイルのchii先生が撮っておられたマネなんですが、
ここの部分って本当に、キレイに着たかどうかが顕著ですよね。
着付けLessonの生徒さん_a0203961_21495732.jpg


着付けLessonの生徒さん_a0203961_21495917.jpg

お二人とも早い段階から、着付けの大事なポイントをどこもかもクリアしていかれた
熱心な生徒さんでした。
経験者の生徒さんは「ココってこれまでは必ずモコモコでした!こんなふうになるのすごいっ!」と!
あと少しで一番最初の修了を迎えますが、
私もこの気持ちをわすれずにがんばっていきたいです。
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

☆ツイッターはこちらから 
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

# by 11hanakomichi | 2011-07-08 21:31 | 着樂の間
# by 11hanakomichi | 2011-07-04 17:54 | 花樂の間