人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近江八幡    池坊生け花 と 鞠小路スタイル着付けのお教室


by 11hanakomichi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

作業の名は、菜種もみ(!)

町内では、氏神さんの春の祭礼での松明に用いる菜種を栽培しておられます。

種まきから始まり収穫した後、乾かしたら今度は種を取り出して、菜種ガラを保存…
という年間を、氏子総代さんや自治会長さんなどはじめ、各組からの出役にて作業します。

今日はその中の『菜種の種を取り出し、菜種ガラを保存』というその名も表題通り【菜種もみ】に、行ってまいりました!
(この作業シリーズはわが家ではダンナさん担当なのですが、本日、出勤しているので)
私、人生初の、菜種もみです!!

持ち物は、竹の棒!どんなのを竹林から切っていってやろかしら、と、朝起きたらすでに、ありました…(義母より)あ、コレね。

菜種は天日干ししてあるのですよ。
その場所は、今年はココの田圃、と地図あります。

なんせか、鼻垂れぼうずが、チャンバラごっこをするかのごとく(そのどっちも近年見ません!)竹の棒携えていきますから、変なテンションです。


作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_1436277.jpg

ほぼ残りの量なので少しになってはいますが、こんなふうに干してあります。

これを一束ずつブルーシートの上でまずはグシュグシュ踏んで鞘をはじく!
そしてその後、My竹の棒でびしばし叩いてすっかり種を出す!!!
作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_14412440.jpg

だんだん慣れて 早くびしばししたり。

種を取り出した菜種ガラは、松明用に保管場所へと運ばれていく!
鞘が開いて白いカラカラした花がまた咲いたみたいになるんですよ、とか思ったり。
作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_14452476.jpg


シートの上の種と落ちた鞘ガラを機械で通して 種を集める!!
手動です。今回これは未体験・・・
作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_14461049.jpg


こんなふうにね、小さい種びっしり詰まってるんです。
作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_14461175.jpg


いやもうすごい作業。流れるような作業。
作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_14465266.jpg


種はその後はJAに運ばれ、菜種油になるんですよ!!! エコ!
その間、干してあった竹の棚は あっという間に解かれて
バラバラ落ちた鞘柄とともに あっという間に 燃えていくのです・・・
土手の草もそれで一緒に焼けて 一挙。
いやーぁもう、こんなふうにして 毎年されているんですね。

今日は田圃の上空を 気球が飛んで行ったりして
暑かったけれど 時々の しゅーーーっと吹く風が 気持ち良い。
なんせ、近江の田園地帯は 広い! 広大!
そして今日は半夏生ですね。蛸を食べる日ですが
なぜか 笹餅も食べる日とこじつけて 甘味好き旦那さんが買ってきてくれてました。
叩き疲れの身体には ひじょうにおいしかったおまけ。
作業の名は、菜種もみ(!)_a0203961_14465337.jpg

by 11hanakomichi | 2011-07-02 13:56 | 神事番の記録